
こちらの商品はKOBASHIのカレンデュラスージングセーラムという乳液状ジェルタイプの美容液です。
KOBASHIではオーガニックファームで作られたカレンデュラの入ったカレンデュラシリーズのスキンケアラインナップがあります。
カレンデュラはオレンジ色をした太陽を思わせるような陽気な花です。
古くから特に傷に対して、潰瘍やひび割れた肌などに使われてきた歴史のある植物です。
以前、自身でもカレンデュラを育てた事もありますが
一輪でも外を照らすように明るいオレンジ色なので、飾っても素敵な花です。
このシリーズの商品を使って、日焼け止めを使わないフェイシャルの日焼け対策をしてみようと思います。
(手作りの日焼け止めクリームをつくりたいという人は、コチラ→
アロマサンスクリーンクリームをつくろう♪)
紫外線の強い季節の日焼けケアカレンデュラスージングセーラム編材料 KOBASHIのカレンデュラスージングセーラム 30ml
エッセンシャルオイル
ラベンダーファインもしくは
ラベンダー1滴
エッセンシャルオイル
フランキンセンス1滴
作り方ボトルにエッセンシャルオイルを入れて、よく振ってできあがります。
適応春から夏、秋に向けての紫外線、日焼けケアです。
使い方朝、化粧水である、
トナーもしくは
フローラルウォーターをつけ、
アロエベラジェルで保湿、
最後にこちらのカレンデュラスージングセーラムを使います。また日焼けした後、その日の夜に朝と同じように使います。
管理人の感想一度だけ、忙しくてケアできなかった日があり何もつけずに外で1日作業した事がありました。
その日は紫外線の強い日だった為か、見事に焼けてヒリヒリしていました。
やっぱり、カレンデュラスージングセーラムを使うか使わないかでも、日焼け度は随分と違うようでした。
KOBASHIのカレンデュラシリーズは日焼け止め効果のある成分は特に含まれている訳ではありません。
他の商品にも日焼け止め効果のある成分は特に含まれていません。
その代わりに、KOBASHIの商品のクリームやミルキーローションベースなどには、
アロエベラジェルや、ホホバオイル、ローズヒップオイル、イブニングプリムローズオイル、
フローラルウォーター(ハイドロラット)やシアバター、ココアバターなどがあらかじめ入っている為、日焼けしてもケアしてくれるのです。
KOBASHIでは、他にも
アフターサンスプレーや
アフターサンジェルも用意されています。
上手く使ってケアしながら、紫外線の強い季節を上手く乗り切りたいですね!